接続元IPアドレス:216.73.216.82

FAQ

Q1:送信ファイルを選択するが、選択中にならない。

Q2:ファイル選択ボタンが出てこない。

Q3:「同時送信可能なファイル数を超えました。」というメッセージがでる。

Q4:送信したファイルをキャンセル(削除)したい。

Q5:ファイルをアップロード時にファイル名が文字化けする場合。



Q1:送信ファイルを選択するが、選択中にならない。

A1:ファイルサイズが制限(1000MB)を超えていたり、0Bのファイルである場合選択中になりません。



Q2:ファイル選択ボタンが出てこない。

A2:Adobe Flash Playerがインストールされていない可能性があります。以下のリンクよりAdobe Flash Playerをインストールしてください。
インストールができない場合や、何らかの原因で正常にファイル送信ができない場合は、メッセージに従ってFlashを使用しない簡易バージョンをご利用ください。


53


Q3:「同時送信可能なファイル数を超えました。」というメッセージがでる。

A3:1回のファイル送信で可能なファイル数は5つです。6つ以上のファイルを選択している場合、上記メッセージが出力されます。



Q4:送信したファイルをキャンセル(削除)したい。

A4:ファイル送信後、「ファイル送信のご連絡【控】」という件名でメールが届きます。メールを開いて頂き、メール最後に記載があるファイル削除用URLより削除してください。



Q5:ファイルをアップロード時にファイル名が文字化けする場合。

A5:ご使用のAdobe Flash Playerのバージョンによっては、ファイルを選択時にファイル名が文字化けすることがあります。文字化けする場合は、ファイル名を半角英数にしてください。